2/20(木)午前7時半〜、24時間営業のディスカウントストアの建設が進む大塔町の食品団地入口交差点にて、日宇地区自治協議会のお手伝いで交通量の現状調査。
多くの子どもたちの登校する時間帯には、食品団地方面へ右折するための車列により頻繁に渋滞が発生していて、改めて右折レーン設置の必要性を感じました。
登下校時の子どもたちの安全確保も含め、引き続き地元議員としてしっかり注視、対応してまいります。
2/20(木)午前7時半〜、24時間営業のディスカウントストアの建設が進む大塔町の食品団地入口交差点にて、日宇地区自治協議会のお手伝いで交通量の現状調査。
多くの子どもたちの登校する時間帯には、食品団地方面へ右折するための車列により頻繁に渋滞が発生していて、改めて右折レーン設置の必要性を感じました。
登下校時の子どもたちの安全確保も含め、引き続き地元議員としてしっかり注視、対応してまいります。